Z2 WEB

 Comet


Kawasaki ZX-9R コメット号  2003年ZX-9R(ナインアール)の最終型F2が僕の愛車コメット号だ。カラーリングのコ メットブルーからこの愛称で呼んでいる。                      2001年の9R(E1)の盗難から2年、いつかまた9Rという思いを成就すべく2台目の9R 購入に踏み切った。すでにGPz750R,Nana子が愛車として定着するなかいまさらもう一 台?という考えもあるが、自分の車歴の中でどうしてもはずせない1台であることは 疑いようなかった。                              コメット号 コメット号  一見”ちょっと”とんがったところが好きである。 コメット号、大黒埠頭にて  ライバルメーカーHONDAのCBRやYAMAHAのR1とよく比較されるが、9Rはレプリカでな くツアラーでもないという独自の世界観を持った特異なバイクだ。今後こんなキャラ クターのバイクはもう出てこないかもしれない。だから900RRやR1またKAWASAKIの(僕 は後継機とは思っていないが)10Rと違い、かなりではなく”ちょっと”とんがってい るのだ。                  マフラーがアクラボビッチのスリップオン、段つきスクリーン、レーシングスライ ダー、ライトオンオフスイッチなどカスタムというよりドレスアップ的な変更がなさ れている。                                   アクラボビッチ 段つきスクリーン  Nana子に頻度はおとるものの、北海道、山形、伊豆などロングツーリングの友とし て走りに出ると、その快適さ、取り回しのよさ、走破性などをNana子と比較するのは 野暮な話である。それぞれの”良さ”が違うのだ。                              Comet号、網走にて コメット号  平成29年に車検切れを起こしてから四年  つまり2021年4月になり、再び車検取得(この段階では予定)  ついでにフロント・ウインカーの付け根のゴムを交換してみた。 コメット号、分解中  五月の連休並みの陽気、しかし車検前にやる?カウル大丈夫 の心配通り、軽く傷つけ、いったんはウインカー不点灯・・・  レンズのソケット根本がひっくり返っていたのに気がつきなんとか 事なきを得たが、仕上げの仮ナンで爆走?でエンジンが吹けず。  結局、ラムエアのホースが抜けていた。  まっ、いいんでない。


Z2 WEB